
本日は「お財布.com」というポイントサイトについてご紹介していこうと思います。
このポイントサイトですが、ネット上で検索をかけてみると、「これは稼げる」「利用頻度が高い案件が多い」と言った記事をよく目にします。
これを鵜呑みにして登録利用開始をしてもいいんですが、やはり自分の目で確かめないと気が済まない!
という事で、実際に「お財布.com」の詳細について迫っていきたいと思います。
お財布.comのサイトについて
お財布.comは、世間一般でいうところの様々な企業のサービスを紹介・宣伝するサービスを展開しているサイトです。
意味不明な方もいらっしゃると思うので、もう少し噛み砕いて説明すると、ポイントを貯めてお小遣い稼ぎができるお得なサイトです。
「お財布.com」では、ポイントサイトと提携しているショッピングサイトでの商品購入、旅行の予約、買取サービス、エステ予約など多岐にわたってポイント獲得ができます。
例えばネットショッピングや国内旅行にいくための予約なんかを行う時がありますよね。
そういった際にポイントサイトを経由して経由先のサービスを利用することで、お財布.comがお礼にポイントをどうぞ!という形でポイントサイト上で利用ができるポイントをもらうことができます。
★お買い物をする⇨ポイントサイトがお礼にポイントをくれる⇨そして貯める⇨自分の好きな商品と交換する
この流れが基本的な流れですね。全くむずかしいことはしていませんよね?あれ、難しいですか?
イメージしにくい方のために、実際商品を使ってみていきましょう。

これは「お財布.com」を経由してポイントがたまるネットショッピングの一例です。ネットショッピングでの買い物となると金額が大きくなりやすいですよね?
買い物をするにポイントタウンに一回寄り道をして、上の表にあるように好きなショップをクリックしてお買い物をするだけです。
お財布.comでは1ptが1円相当として交換ができます。他のサービスですと、10ptで1円とかですので、わかりやすいユーザーに優しい表記になっていますね。
どんな案件があるのかわからない・・・

では経由してポイントがもらえるのはわかったけど、どう言ったジャンルでポイントをもらえるのか気になりますよね?
さて、あなたにあう商品やサイトはあるんでしょうか?それではお財布.comで利用が可能な人気ジャンルについて見ていきましょう!
◆人気上位の取り扱いジャンル
・ネットショッピング
・旅行予約案件
・企業の無料会員登録案件
・クレジットカード新規発行
以下、各ジャンルの利用可能な案件例をご紹介します。
ネットショッピング
代表的なネットショッピングは利用が可能です。
・楽天市場・・・1コイン/100円
・Yahooショッピング・・・1コイン/100円
・LOHAKO・・・1コイン/100円
・イトーヨーカドー・・・1コイン/100円
・ヤフオク・・・出品後の落札で1コイン/100円
・ポンパレモール・・・1コイン/100円
上記のサイトは誰もが一度は利用したことのある有名な通販サイトですよね?
平均すると約1%の還元率と言えますね、低すぎず高すぎずと言った割合ですね。
旅行予約
これは主に国内旅行を予約する際に経由できる旅行予約サイトの一例になります。
・旅行予約のエクスペディア・・・2コイン/100円
・JALパック・・・20コイン
・じゃらんnet・・・150コイン
・Yahoo!トラベル・・50コイン
・るるぶトラベル(宿泊+ツアー予約)・・・1コイン/100円
最近はお一人様の旅行も流行っていますが、ご家族連れのご旅行も依然として人気がありますよね。
そんなとき何も知らないで公式サイトでツアーなどを予約するのは勿体無いですよね。上記のサイトで今後旅行を予約する際は、
是非サイトを経由して予約をしてみてください。クレジットカードで決済を行えばポイントが2重に取れて大変お得なので、お勧めします!
クレジットカード
クレジットカードは一番ポイントを稼ぎやすく、取り込みやすい案件となります。そのため、とても人気のあるジャンルです。
ただしこの案件は実は諸刃の剣なんです!なぜかって??それは、、、。
クレジットカードの申し込みを一気にしすぎてしまうと、「信用情報」がブラックリスト入りしてしまい、クレジットカードが作りにくくなる可能性が高くなります。
カード会社からしてみたら、キャッシュバック目当てのユーザーって正直優良顧客にはなり得ないですよね?
カード会社はあくまでクレジットカードを利用してもらうことが大前提ですので、節度を持ってカード発行をしていきましょうね。
個人的な目安ですが1回のカード作成は2-3枚作成をして、カード申し込みから次のカード作成までの間は半年程度開けておくのがオススメです。
・ビックカメラSuica・・2,500コイン
・リクルートカード・・・1,200コイン
・楽天カード・・・500コイン
・JALカードSuica・・・2,000コイン
・セディナゴールドカード・・・3,000コイン
さあ、すぐに申し込みましょうか!申し込みの先にお金が待ってますよ!
ただ上記に記載した通りルールを守って発行依頼してコツコツお金を稼ぎましょうね!
※上記で紹介した案件の%や金額は都度変更されていたり、キャンペーン価格が適用されていたり、商品自体が都合で削除されていたりする場合があります。
詳細については無料会員登録後に公式サイト内でご確認ください。
稼いだポイントはどのように使えるの?
さて、次第に自分自身がお財布.comを使い倒しているイメージを持ててきはじめているのではないでしょうか。
しかし、ポイントについてここで注意が必要です!商品や案件を予約したからと言って、100%ポイントがもらえるわけではありません。
商品ごとによって承認条件が設けられていることがあるので、この部分はしっかりと読み込む必要があります。これを行わない場合、せっかく発生したポイントが承認されずに消滅してしまう可能性もあります。
しっかりとルールを守って溜まっていったポイントは以下のような形で換金・交換が可能です。
◆換金可能なリスト一覧
・銀行振込
・LINEポイント
・楽天Edy
・JALマイレージ
・iTunesカード
・ビットキャッシュ
・Suica
・Amazonギフト券
etc・・・
かなりのサービスへ換金ができることがご理解いただけるかと思います。交換レートは1ptが1円と換算されるため、わかりやすくていいですよね。
最後にポイント自体の有効期限はありませんが、サイト自体へのログインが半年以上ない場合やアカウント削除した場合などを行なった場合は、ポイントが消失してしまいます。
こまめにログインはしてポイントが消えないようにしましょうね、是非是非ご注意ください。
まとめ
さてさて、最後にお財布.comについてまとめていきましょう!
一人一人に合う合わないジャンルがあると思いますが、あなたにあったジャンルをまずは始めてみるがいいと思います。
◆メリット
・ショッピングサイトでポイントがたまりやすい
・換金できる商品がたくさんある
・無料で会員登録ができる
◆デメリット
・現金交換の際に手数料が発生する
・宣伝メールが多い
なかなかデメリット出すのが難しいですね。いや、お世辞ではないですよ決して!
一つ一つの案件で稼げる金額は小さいかもしれませんが、この積み重ねをするしないでは後々大きな差になって現れます。
もしかしたら会社からもらっている給料よりも稼ぎ出せる日がくるかもしれませんが、継続は必須です。
あなたも是非お財布.comでまずはお小遣い稼ぎをする生活を一緒に始めていきましょう!
コメントを残す